荷物が多いゴルフ場送迎なら
カーゴトレーラータクシー
片道・往復送迎実績豊富なドライバーが対応
- 実績にはカーゴトレーラーを連結しない送迎も含まれます
送迎実績
これまで実際にお客様を送迎させていただいたゴルフ場です
- 表記の料金は、運賃と高速代を合算した総額(目安)です。
- 料金は、乗車地/降車地、時間帯、当日の交通状況や天候等によって変わりますので、目安としてご覧ください。
- 深夜早朝(午後10時~午前5時)にご利用されるときは、割増運賃(2割増)になります。
深夜早朝割増運賃は、運送の開始から終了までの時間が午後10時~午前5時の中にすべて含まれる場合に適用されます。 - カーゴトレーラーを牽引して高速道路を通行する場合は、中型車の扱いになるため、高速代は普通車の約1.2倍になります。

便利・安心サービス
ミニバン+
カーゴトレーラー
カーゴ利用料 0円
重量200kgまで
全長2.0mまで
大型荷物積載
新生児〜児童用
チャイルドシート
利用料 0円
担当ドライバーを
紹介ページで
事前に確認可能
支払い・割引
現金(日本円)ほか
スマホ決済などの
各種支払方法対応
お客様持参ETCカード
高速道路代支払い
利用可
法人向け
請求書後払い
インボイス対応
障がい者
運転免許返納者
運賃1割引



現金(日本円のみ)

各種タクシーチケットにも対応
クレジットカードによる事前決済・事後決済に対応しました

強力なセキュリティ対策を備えたSquareの決済サービスを利用しています
運賃
片道送迎
メーター料金で送迎
メーター料金とは?
メーター料金(正式には時間距離併用制運賃)は、車に設置されたメーターで距離と時間をもとに計算する最も一般的な運賃です。
距離制運賃(初乗) | 1.096kmまで500円 |
---|---|
距離制運賃(加算) | 255m増毎に100円 |
時間距離併用運賃 (10km/h以下時・停車中) | 95秒毎に100円 |
深夜早朝割引 | 22時から5時まで2割増 |
迎車回送料金 | 1回につき300円 (*1) |
- レクサス個人タクシーでは、迎車料はいただいておりません。
- 22:00~5:00までのご利用は深夜運行料金となり、メーター料金が2割増額となります。
- 時間距離併用制運賃は、迎車回送の区間や、高速道路(お客様の都合でタクシーを待機させる場合を除く)の区間などには、適用されません。
遠距離割引が使えます
運賃メーター表示額が9,000円を超えた場合に適用となり、9,000円を超えた金額(運賃メーター表示額から9,000円を差し引いた金額)について1割引となります。
計算方法は、9,000円を超えた金額に0.9を乗じ、10円未満の端数を切り捨てた額に、9,000円を足した金額となります。
【例】運賃メーター表示額が15,500円
9,000円を差し引く | 15,500円 − 9,000円 = 6,500円 |
0.9を乗ずる | 6,500円 × 0.9 = 5,850円 |
10円未満切り捨て (*1) | 5,850円 |
9,000円を足す | 5,850円 + 9,000円 = 14,850円 |
以上より、割引後のご乗車料金は14,850円です。
- 令和4年11月14日以降の運賃では10円未満の端数は発生しません。
メーター料金は渋滞中でも上がるものです
メーター料金(時間距離併用制運賃)は、タクシーに乗車中、信号待ちや渋滞などにより、走行速度が10km/h以下になった場合や、お客様の都合により、タクシーを待機させる場合に適用され、95秒までごとに100円となります。
例えば、お客様が乗車した途端に道路渋滞に巻き込まれてしまったような場合、走行距離が1.096kmを超えなくても運賃メーターの金額が上がりますが、これは、走行速度が10km/h以下になった場合の走行時間を、距離に置き換えて計算しているためです。
往復送迎
貸切料金で送迎
貸切料金とは?
貸切料金(正式には時間制運賃)は、おもに走行距離よりも時間拘束の割合が高い運送(観光地の周遊や冠婚葬祭など)に適用されるものであり、お客様の指定した場所にタクシーが到着したときから、運送を終了するまでの時間により、運賃が算出されます。
最初の1時間 | 5,270円 |
---|---|
以降30分毎 | 2,440円 |
- お約束時間の30分前から起算いたします。
- 貸切料金は30分単位で料金が変動いたします。
- 貸切料金は、10時間以上でご利用いただけます。
- 22:00~5:00までのご利用は深夜運行料金となり、貸切料金が2割増額となります。
- 有料道路代金、駐車場代金および入場、拝観料は別途必要です。
- ご利用の発着場所によっては、回送通行料金が発生する場合がございます。
- 宿泊を伴う場合は、乗務員の宿泊(一泊夕食・朝食付き)の手配をお客様にお願いしております。
【例】10時間貸し切り時の運賃
お約束時間の30分前から起算分 | 2,440円 |
最初の1時間 | 5,270円 |
残りの9時間 (*1) | 43,920円 |
合計 | 51,630円 |
- 以降30分毎に2,440円ずつ加算されるため、9時間×2×2,440円=43,920円です。
- カーゴトレーラー利用時の高速道路通行料は、車両サイズが普通車より大きく中型車の扱いになるため、普通車の約1.2倍になります。
スキー場送迎・観光
なども承り中
ゴルフ場送迎のほかにも、荷物の多いスキー場送迎や観光旅行の往復など、日帰り以外のご要望にもメーター料金で幅広くお応えしておりますので、予約フォームの特記事項にその旨を詳しくご記入ください。
ゴルフ
旅行
登山・山歩き
スキー
スノーボード
サイクリング
予約〜乗車までの流れ
予約
一番下にある 予約フォーム から必要事項をご記入のうえ、送信してください。
予約確定
- ご予約内容に問題が無ければ、当日ご乗車いただく車両、担当ドライバー等を記載したメールを12時間以内にお送りします。
- お送りしたメールの内容をご確認いただき、間違いや問題がなければ、その旨、必ずご返信ください。この時点で予約確定になります。
もし、記入漏れや確認させていただきたい内容等がある場合は、その旨記載したメールをお送りしますので、ご回答お願い致します。
乗車前日
ご乗車予定日の前日(24時間前)に、「予定通りにお迎えに上がります」メールをお届けしますので、内容をご確認いただきましたら、必ずご返信ください。
乗車当日
ご乗車時間の5分前になりましたら、担当ドライバーよりご指定場所へ到着したことをSMS(ショートメッセージ)でご連絡いたします。
担当ドライバーがご指定場所でお待ちしておりますので、事前にお知らせした車種、ナンバープレートをもとにお越しください。
Q&A
車両・装備について
-
車種は何ですか?
-
車種はトヨタ アルファード、トヨタ ヴェルファイアです。
- 台数に限りがございますので、車種は選べません。アルファード、ヴェルファイアのいずれになるかは当日の予約状況次第です。
経験豊富なドライバーのみが対応
トレーラーの車両総重量が750kg以下であればけん引免許を持たない者でも運転することはできますが、お客様とお客様の荷物の安全が最優先であるため、レクサス個人タクシーでは、走行中のトレーラーの挙動を熟知した、けん引免許を持つドライバーが対応いたします。
(一部のドライバーは大型トレーラーの業務経験もあります)
-
載せられる荷物の重さはどのくらいですか?
-
総重量200kg・全長2.0mまでです。
お子様を含む6名乗車でも1名あたり30キロまでのゴルフバッグ、ボストンバッグなどが載せられます。
制限内であれば、コンペの賞品も載せることができます。
引越し、荷物運びでの利用はNG!
カーゴトレーラーはお客様を送迎する際に大きめの荷物を載せるためにご用意しておりますので、引越し、多量の荷物の運送、精密機械の運搬など、お客様の送迎目的以外ではご利用いただけません。
- 荷室には、犬などのペット、痛みやすい食料品(生ものなど)、危険物を載せることが出来ません。
- 盲導犬などの介助犬は、シートの上や足元に同乗させてください。
- 犬などのペットはペットケースに入れた上で車内に同乗させてください。
- 食料品などはクーラーボックスなど保冷できるものに入れた上で、車内、または、カーゴトレーラー内に載せてください。
- 荷室には、犬などのペット、痛みやすい食料品(生ものなど)、危険物を載せることが出来ません。
-
チャイルドシートを利用したいのですが。
-
お子様とご乗車される場合は、お子様の年齢、身長、体重に合ったチャイルドシートをご用意いたします。
予約フォームのチャイルドシート欄で「希望する」にチェックを入れてから、チャイルドシートの種類と数量をご指定ください。
種類が分からない場合は、お子様の身長と体重を記入いただければ、こちらで判断させていただきます。
-
タバコ臭い車両、不潔な車両には乗りたくありません。
-
東京の個人タクシーは、全車禁煙となっておりますので、車内にタバコの臭いが染み付くようなことはございません。
その他臭いの対策として、下記を徹底しております。
- お客様の乗車前の清掃をしています。
- 乗務当日の喫煙は禁止しています。(ドライバーが喫煙者の場合)
- 芳香剤や消臭剤などの臭いのキツイものは使用しておりません。
- 全車に空気清浄機を搭載(一部車両には複数機種搭載)しています。
- 空気清浄機や支払い方法の掲示物など最低限必要なのもの以外は設置しておりません。
運賃・料金について
-
運賃と高速代以外にカーゴトレーラーの利用料はかかりますか?
-
運賃と高速代以外に、カーゴトレーラータクシーの利用料はかかりません。
また、運賃については、国により定められた認可運賃で営業することを義務付けられておりますので、個人タクシーの運賃と同じです。
運賃や料金について下記のような制約がありますので、ご了承ください。
- カーゴトレーラーを牽引して有料道路を通行する場合は、中型車の扱いになるため、通行料は普通車の約1.2倍になります。
- 成田空港定額運賃には対応しておりません。
カーゴトレーラーの利用料がかからないことに疑念を持たれる方もいらっしゃいますが、当Q&Aに記載している通り、利用料はかかりません。
-
障がい者割引、運転免許返納者割引は何割引ですか?
-
障がい者割引、運転免許返納者割引は、どちらも運賃が1割引になります。
当割引をご希望の方は、必ずご予約フォームの特記事項に「障がい者割引希望」「運転免許返納者割引希望」とご記入ください。
また、ご乗車時に、身体障がい者手帳、運転経歴証明書などを必ずご提示ください。
- 運賃以外の高速代等は割引の対象にはなりません。
-
運賃の値引き・割引きはできますか?
-
メーター料金、貸切料金ともに、障がい者割引、免許返納者割引がございますので、ご利用の際は、ご予約時にお申し出ください。
ご乗車の際は、身体障がい者手帳、運転経歴証明書などをご提示ください。(提示が無い場合は割引は適用されません。)
また、運賃メーター表示額が9,000円を超えた場合に適用される遠距離割引がございます。
ただし、どちらも国により定められた認可運賃で営業することを義務付けられておりますので、それ以外の値引きや割引きに対応することはできません。
-
観光で利用する場合、料金に拝観料や入園料は含まれていますか?
-
恐れ入りますが、観光で利用される場合でも料金は運賃のみですので、拝観料や入園料、高速道路通行料等は別途お客様のご負担となります。
-
利用するゴルフ場までの乗車料金を予約前に教えてもらえますか?
-
大変申し訳ございませんが、料金については、当ページの予約フォームやメール等でお問い合わせいただいてもお答えすることはできません。
下記サイト・ページで、出発地と到着地から概算の運賃を調べることができますので、ぜひご利用ください。
- レクサス個人タクシー かんたん検索ページ
- TaxiSiteなどの運賃検索サイト
お支払いについて
-
支払い方法の種類を教えてください。
-
現金のほか、クレジットカード、スマホ決済など各種支払い方法をご用意しております。
各種タクシーチケットにも対応
クレジットカードによる事前決済・事後決済に対応しました
強力なセキュリティ対策を備えたSquareの決済サービスを利用しています
-
持参するETCカードで通行料の支払いをしたいのですが。
-
お客様のETCカードをお持ちただけましたら、高速道路通行時の支払いに使用いたします。
必ず、ご乗車時に、期限が有効なETCカードをドライバーへ渡してください。
- 走行中や料金所手前でETCカードをお渡しいただいても対応できません。
- ETCが使えない有料道路もあります。
-
法人後払い(会社請求)やインボイスには対応していますか?
-
各種タクシーチケットと同じ扱いとなります。
ご乗車いただきましたら、後日、お客様と事前に決められた期日に料金の詳細をメールに添付し、ご請求させていただいております。
手数料等はかかりません。
請求書発行の際は、適格請求書(インボイス登録番号等が記載された請求書)を発行いたしますが、PDFでの発行のみです。
印刷した請求書の郵送は致しません。
メールに添付のPDFを請求書原本としてお取扱いください。
請求書のお支払い条件は、当月末締め、翌月末払いです。
予約・キャンセルについて
-
出発地が都内以外でも予約できますか?
-
出発地、または、到着地のどちらか一方が東京都23区、武蔵野市、三鷹市であれば、送迎いたします。
出発地と到着地のどちらも東京都23区、武蔵野市、三鷹市以外の場合は、送迎できません。
-
予約を変更したいのですが?
-
配車スケジュールに問題が無ければ、すぐに変更させていただきます。
出来るだけ対応させていただきますが、当日の配車状況によってはご希望通りにはならない場合がございますので、お客様とご相談の上、最良の方法をご提案いたします。
-
予約の確認をすることはできますか?
-
メールにてご確認いただけます。
メールでのご予約が難しい方はお電話で承りますが、お電話の場合は聞き間違い等が起こりやすく、また、担当者が他のお客様をご乗車中の場合はすぐにお電話に出られないことがありますので、メールにてご確認いください。
-
予約ができないことはありますか?
-
ご指定の日時に先約がある場合は、お断りさせていただくことがございます。
また、個人タクシー事業で許可を受ける際の条件(下記参照)として、「月に2日以上の定期休日を定めること」と付されております。
この条件を超えた営業は法令違反になるだけでなく、お客様にご迷惑をお掛けする恐れがあるため、ご予約をお断りさせていただくことがございます。
安全運行を確保するためにも、ご了承ください。
II.許可等に付す期限及び条件(法第86条第1項)
2.許可等に付す条件
(5) 月に2日以上の定期休日を定めること。
出典:「公示 一般乗用旅客自動車運送事業(1人1車制個人タクシー事業に限る。)の許可及び譲渡譲受認可申請事案の審査基準について」(関東運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000107022.pdf)
-
予約をキャンセルすることはできますか?
-
はい。できます。
キャンセル料は以下の通りです。
- ご乗車予定の24時間前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は、キャンセル料は無料です。
- 当日などご乗車予定の24時間前を切った場合は、キャンセル料として10,000円いただきます。
当日の天候によってはプレーが中止になることがありますが、当日のキャンセルは10,000円のキャンセル料をいただきますので、ご注意ください。
できるだけ前日(24時間前)までにキャンセルをお申し出ください。
忘れ物について
-
忘れ物をした場合はどうすればいいですか?
-
レクサス個人タクシーご利用後、忘れ物にお気づきになられましたら、まずは、精算時に受け取った領収書(レシート)をご確認ください。
各個人タクシーが発行するレシートには、各個人タクシーの事業者名と連絡先電話番号が必ず記載されています。
- レクサス個人タクシーでは、お支払いがタクシーチケットの場合以外は必ずレシートを発行し、お渡ししております。
レシート(領収書)がある場合
レシートに記載の番号に、早急に電話をかけてお問い合わせください。
レシート(領収書)がない場合
レクサス個人タクシーの各事業者が加入する日個連東京都営業協同組合のお問い合わせページから、電話、お問い合わせフォームでお問い合わせください。
レシートを紛失された場合は、忘れ物が手元に戻るまで時間がかかる、忘れ物が見つからない、などありますので、お支払い後にお渡しした領収書は絶対に失くさないようお願い致します。
車内で忘れ物が見つかってもお客様が忘れ物にお気づきになられていない場合は、全ての忘れ物は警察に届けますので、時間が経ってから忘れ物をしたことに気づかれましたら、レシートに書かれた各個人タクシー、日個連東京都営業協同組合、または、警察にご連絡ください。
お客様が降車された後は、降車されたその場で忘れ物がないか必ず確認させていただきますので、忘れ物をされる方はほとんどいらっしゃいません。
しかし、まれに忘れ物が見つかる場合もありますので、その際は、上記を参考にしてください。
その他
-
高齢のため荷物の積み下ろしが大変なのですが。
-
お客様のお荷物はドライバーが積み下ろしをさせていただきますので、ご安心ください。
また、高齢の方をはじめ、お子様、妊婦の方など、荷物の持ち運びが大変な場合は、ご自宅の玄関先やマンションのエントランス内までお運びいたしますので、遠慮なくお気軽に声をお掛けください。
-
乗車当日までどんなドライバーが担当するの分からないのは不安です。
-
予約後に車種と担当ドライバーが決まりますが、車種とドライバーの名前が分かっても実際にどんな人かはわかりませんので、予約確定後に担当するドライバーを写真と紹介文でご確認いただけます。
- 予約確定メールにドライバー確認用URLが記載されていますので、そちらからご確認ください。
過去に乗ったドライバーにもう一度依頼したい、などありましたらドライバーをご指名ください。
お願い
- 渋滞等により、当日担当ドライバーから10分〜30分程度出発時間変更をお願いする事が稀にございますが、その際はご協力お願いいたします。
- 台数に限りがございますので、お早目にご予約をお願いいたします。
- お客様とスムーズにやり取りさせていただくため、ご予約内容変更などで事前にご連絡をいただく場合は、レクサス個人タクシーからお送りしたメールに返信(Reメール・Ccを含む)いただくようお願いいたします。
レクサス個人タクシーからご挨拶
レクサス(個人)タクシーはLexus LS によるサービスのご提供です。
しかし、「4人以上で利用したいのでミニバンを希望」などのご要望も、これまでに多数寄せられました。
また、Lexus LSより荷物が多く積めるミニバンであっても、ゴルフ場やスキー場への送迎ではさらに荷物が多くなりますので、荷物は載ったとしても、ご乗車されたお客様に大変窮屈な思いをさせてしまいました。
そのようなご希望にもお応えするため、ミニバン(アルファード等)に積載能力をプラスできるカーゴトレーラーを採用いたしました。

東京の個人タクシーの中で365日、24時間予約・送迎に対応しているレクサス(個人)タクシーです。
お客様よりご予約・お問い合わせを頂いた時からがサービスのご提供と考えておりますので、お客様の大切なお時間を無駄にするようなことはありません。
我々が目指している「信頼性・安全性・居住性」は当然のこと、ご予約をいただいてから送迎・到着するまでお客様に満足をして頂き、「次回も東京で個人タクシーを使うならレクサス個人タクシーだな」と再度のご予約を頂けるように、これからも日々サービス向上に努めて参ります。

運営責任者
住所 | 埼玉県三郷市戸ヶ崎3-18-7 |
責任者 | 清水 利雄 |
電話 | 0489-53-0513 |
Webサイト | https://www.lexus-taxi.jp |
予約フォーム
必要な情報をご記入のうえ、送信ください。
必須 | 必ず記入・選択してください。 |
---|---|
任意 | 必要があれば記入・選択してください。 |
確認のみ | 記入・選択の必要はありません。内容の確認だけしてください。 |
レクサス個人タクシー
Copyright © レクサス(個人)タクシー All Rights Reserved.